Tef's Garden 〜ベランダでバラと暮らす〜

ベランダで育てている沢山のバラ。一緒に暮らすコザクラインコとうさぎのblogです。

あかねと言う名のバラ

f:id:tef_rose:20190517022006j:image

 

5/16 我が家で初開花した、和バラ あかね

 

 

 

f:id:tef_rose:20190517021956j:image 

 

Rose Farm KEIJIのバラを知ったのは何年も前。

私は子供の頃からずーっと!

ゲームがとても好きで♪今でも時間がある時はよくゲームをしています。当時やっていた、DQ10で毎日一緒に遊んでいた友人がたまたまお花屋さんで。

ここのバラ好きだと思うよ!と教えてくれたのがRose Farm KEIJIのバラでした。

 

サイトで見るお花はどれも可愛く、

すぐにF&Gローズとして、いくつか販売されている事をしりましたが、なかなかF&Gローズが実際に咲いているのを見る機会が無かったこと。

京阪園芸に行った時に、ゆうぜんや他のF&Gローズを見る事が出来ましたが…

枝がゴツく、トゲのあまりの激しさにビックリ!

全体的なバランスもあまり良くないかんじ。

そして、あまり耐病性が良くなさそうな事。

コンパクトな樹勢だからなのか…

実際に良い感じの苗が売っているのを見た事がなく、それも購入しなかった理由かもしれません💦

 

 

それでもどれも花はとても好みだったので、

ずっと気になるバラとして、チェックはしていました!

そして色々とご縁あって、一番欲しかったあかねが我が家に来てくれました♪

 

 

 


f:id:tef_rose:20190517022000j:image

蕾はオレンジ

咲き始めると、非常に複雑な色合いのバラです。


f:id:tef_rose:20190517021953j:image

 

いつか販売されたらこれだけは絶対に手に入れようと思っていたのが芍薬咲きの「あかね」

色違いの「杏」は F&Gローズの苗として出回っていますが、茜はまだ発売されていないです。

 

ここのブランドのバラは、切り花の時は漢字表記。

苗で販売される時はひらがな表記になる事が多いのです。杏は何故か例外だけど!笑

なので、茜も、あかねとひらがな表記にしたいとおもいます。

 

 

 

f:id:tef_rose:20190519144910j:image

微香とされていますが、ティー系の良い香り♪

実物は、写真よりももっと花いろの変化が楽しめると思います

 


f:id:tef_rose:20190519144907j:image 

咲き始めの色鮮やかな感じが私は好きです


f:id:tef_rose:20190519144913j:image


徐々に退色していき、



f:id:tef_rose:20190523154346j:image

どんどんブラウンを含んだような、渋めの色合いになっていきます。


f:id:tef_rose:20190523154331j:image

すこしくすんだ色合いも魅力だと思います。

退色してからの、色合いに和を感じます。

 

 

5/23

f:id:tef_rose:20190523160115j:image
f:id:tef_rose:20190523160121j:image
f:id:tef_rose:20190523160118j:image

日に当たってると、こんな色合い。


f:id:tef_rose:20190523160124j:image

ふわふわに咲いたのも可愛いです♪


f:id:tef_rose:20190523160112j:image

日陰で撮ると白っぽく映ります

少しゴールドを含んだような色もでます。

f:id:tef_rose:20190523160105j:image

全体的にはこんな感じで、花枝は二本のみですが。

届いた時に、よろしくない感じだったのでこれだけ咲けば満足です♪

正直、花は諦めていたのでよく咲いたなぁと…♪

そろそろ切って、しっかり育てます!

 

 

f:id:tef_rose:20190523154220j:image

秋バラが綺麗な時期に、蕾付き苗として届きましたが、黒点病が酷くほとんど葉がありませんでした。

勿論、蕾もなし!笑

 

枝にも黒いシミが広がっていて、黒点病!?

これは大丈夫か?ヤバイの来たー!?と、心配でした。

でもどうしても欲しかったバラだから仕方ない♪笑

 

鉢からはコバエが大量に湧いていて꒰꒪д꒪|||꒱

ゾワゾワしました…。

植え替え時には土は全て落とし、根もよく洗い。

リキダスにしばらく漬けました。

根自体が少なく、白根もなくていい状態ではありませんでした。

 


f:id:tef_rose:20190523154216j:image

植え付けし、剪定前の姿

剪定した時の写真が残っていなかったのですが…

上1/3位切りました。

 

根が少ないなら、地上部も切り詰めた方が良いですよ!とアドバイスして下さった方もいたのですが。

弱っている時に、ガッツリ切ると

余計に弱ってしまいそうな気がして…

勇気が出ず、浅めの剪定にしました。

 

細い方の枝は、芽が出てものびてくれませんでした

根をしっかり育てて、枝数をなんとか増やしたいですー!

 

f:id:tef_rose:20190523163757j:image

このバラに関しては、三月芽出し前から薬剤で消毒したり。土が全然乾かないので、水遣りもかなり気を使って育てました。

それでも開花前にはうどんこ病が出ました。

ガッカリしながらノンアルコール除菌ティッシュで葉を拭き拭き。今は落ち着いているようです。

 

うちで育てている、ERやデルバールのバラは、無農薬でもほぼ病気はでません。

それと比べると耐病性は良くないのだと思います。

 

 F&Gローズの杏と、この茜は色違いの姉妹♪

F&Gのバラを沢山育ててる方に聞いたところ、性質が全く同じかは分からないですが…杏は F&Gローズの中では育てやすいバラなのだそうです。

 

私はどちらかと言えば、なるべく手をかけず。

綺麗な花が咲いてくれた方が嬉しいので。

(そして葉も綺麗でいてほしい…)

他のF&Gローズは育てられる気がしません…💦

 

 

 

でも、綺麗に咲いてくれたら

 

なんていい色なの!!!!

お世話頑張ってよかった♪と思わせてくれる

そんなバラです🌹