スピリットオブフリーダム 悩ましい輸入苗の「コの字」根っこ
イングリッシュローズの中でも、あまり有名ではないかな?と思っているこのバラ。
スピリットオブフリーダム
若干顔色悪め?な色にも思いますが…
少し青みがかったような薄ピンク色が、青薔薇がないERの中では珍しいのではないでしょうか?
花形と、ぎゅーぎゅーに詰まった花弁にも惹かれ
今年の3月頃に取り寄せました。
スピリットオブフリーダム
Spirit of Freedom Climbing(Ausbite)
交配 実生 × Abraham Darby
発表年 2002年
花期 返り咲き
花色 青み寄りの淡桃色
香り ミルラの混ざったフルーツ 強香
花形 ディープカップ〜ロゼット咲き
花径 10cm
樹高 1.8m〜3.0m
大好きな、アブラハムダービーが交配親💕
最近は交配親が公表されたい事が多いので残念。
蕾が赤っぽいのも好みです♪
花弁の枚数は確か200枚位で、ERの中では一番多いのではなかったかな?
花弁がぎゅーぎゅーだからか、散りにくくERの中では花持ちもいいらしいです♪
細い枝に大きな花が房咲きするので、完全に俯きます💦それもあり、咲いたらすぐに切るを繰り返していました。
アーチにして、下から見ると良さそうです♪
つるバラ仕立てにしたほうがいいだろうと思い、ピンチせず伸ばしてます。
冬にベランダにアーチ設置するか迷い中です!
スピリットオブフリーダムは、枝が細くしなやかなので株の姿は全く違いますが。
以前育てていたデルバールのシャンテロゼミサトに花の色合いや、花形は似てる気がします。
一年目から、素敵な花をいくつか咲かせてくれたけど。他のERと比べると育ち方がイマイチ。
購入後すぐには植え替えせずデビッドオースチンの小さいポットのままだったので、一番花後植え替えしようと思い抜いてみたら…
コの字根っこ❗️
しかも土がしっかり入っておらず、空洞ができていました😱
空洞部分にもしっかり土が回る様に大きめの鉢に植え付け、しばらくは成長せず心配していましたが…今は立派に成長してくれています♪
秋は咲くかわからないですが、来年の春に
また花弁ぎゅーぎゅーに咲いてくれたらそれでいいやと思ってます🌹💕
今年はまだ沢山は咲きませんでしたが、花も香りもとても気に入っているバラです✨
ちなみに…コの字根っこでうまく植え付け出来てない苗が今年だけで二個ありました。
購入ショップはそれぞれ別。
一番最悪だったのはアンブリッジローズ😓
それに比べたらスピリットオブフリーダムは、グラグラしたりはしてなかったのでまだ全然マシにおもえます…
6〜7号角鉢に、ゴボウ根の輸入苗を上手に植え付けするのはプロでもなかなか難しいのかもしれませんね。
根っこが上むいたりしてる場合もあるし。
空洞になっていたり。
育ち方がイマイチかな?と思う苗は鉢から出すと大体どちらかの気がします。
なので出来れば…しっかり植え付けして欲しいのですけどね💦
実際にやったらわかると思うのですが…切らずに根が上を向かないように、パーになるように広げ。
継ぎ口迄埋めるとなると…
根のサイズにもよりますが、私は八号ロングスリットでも無理でした💦
ゴボウ根の輸入苗は10号ないと植え付けが難しかったです。
(深植えしなければ8号ロングスリットでもいけると思います)
裸苗で購入したジュビリーセレブレーションもコの字根っこでしたが、かなーり気を使ってしっかり植え付けしたら何の問題もなく育っているし…
うまく植え付け出来ていないが為に、育成不良になってしまうのも勿体無いし。
スピリットオブフリーダムみたいに、植え直したら機嫌直れば良いですが、全部が全部そうではないので😭💔
輸入苗はしっかり信用できるショップで買う。
もしくは購入後すぐ植え替えか、裸苗で買うのがいいのかなー?って思っちゃいます。
↓公式サイトより
Spirit of Freedom Climbing(Ausbite)
この花は小さめの丸みを帯びたつぼみが徐々に開くごとに、花弁数の多いカップ咲きの咲き方になってゆきます。
花色は輝くソフトピンクで、花が咲き進むごとにライラックピンクになってゆきます。
典型的なオールドローズの美しさをもつ品種のひとつ。
非常に優秀なつるばらになり、株の下部にもたくさんの花をつけてくれます。
また、丸みを帯びた、良い形のシュラブ樹形にもなってくれます。
ミルラの香が少し混ざる、芳しいフルーツ香。
2.5m
コロコロぎゅーぎゅーな花も
繊細な枝ぶりも、蕾も、香りも全部お気に入り💕
スピリットオブフリーダムは大きくなるつるバラですが、秋も咲きやすい品種のようです。
三年目からを楽しみに✨沢山咲かせられるように、大事に大事に育てたいバラです♪
9/19 ☀️ 29/19
カラッと秋晴れ。
日差しはキツく、日中日が当たる場所は暑いですが日陰は涼しく。朝夕も急に涼しくなり、エアコンがいらなくなりました。