ホヤ レツーサ スパイダーホヤ
九州は明日から大雨の予報☔️
気圧の影響か、今日はずっと頭が痛くて1日寝て過ごしてしまいました…
今日はスパイダーホヤの名前もある
ホヤ レツーサの紹介です♪
葉は線香花火のようにぱーっと🌱
我が家のレツーサは購入3年目
やっと長く伸びてカッコイイ姿になりました✨
植え替えもしていません。
届いた時は、干からびて枯れている枝や葉も多く
育つか心配でした。
ホヤはご機嫌を損ねるとうんともすんとも言わなくなる気がします…
半年位は全く成長しませんでした。
ホヤは、一般的なカルノーサ以外はなかなか店頭で売っているのを見かけません。
でもレツーサは何度か見たことはあるので
園芸店で是非探してみてください✨
ホヤの花はまとまって咲くものが多いですが、
レツーサの花は一つずつ咲くので派手さはありませんが、12〜5月頃まで次々に咲いてくれます!
冬場はこんな感じで窓辺にホヤとリプサリスをずらりとならべています。春〜秋は半分位はベランダ留学させています♪
ご訪問ありがとうございます✨
「来たよ」の合図にバナーをポチしていただけると毎日更新の励みになります!