Tef's Garden 〜ベランダでバラと暮らす〜

ベランダで育てている沢山のバラ。一緒に暮らすコザクラインコとうさぎのblogです。

バラとクレマチスも?月一の追肥始めました♪

今年も綺麗に咲く薔薇を夢見ながら🌹✨
月一のバラのお世話スタートです♪
写真は、ストロベリーヒル

うちでは3月から11月迄、ベランダの鉢バラ達に
毎月 月初めに固形肥料をあげます。
(状態をみて、7.8月は控えめに)

日々の水遣りで流出する肥料が多いので、鉢でバラを育てる場合には、毎月肥料をあげるそうです。


今年は、輸入苗のERと、少し根の張りが弱かったバラには

ローズフード 1.6キロ 
チッソ7:リン酸6:カリ9

カリ多めのこの肥料を使いました。
これは有機ベースで、化学肥料も入ってるタイプ。



他のバラには

特選有機 濃いバラの肥料 2.5キロ 
チッソ(N)5: リンサン(P)5: カリ(K)3 ニーム入り
これは今回初めて使います。
ニーム入ってるのが嬉しい♪

↑上記二つは、鯉の餌?なんとも言えない臭いがあります。土に入れてしまえばわかりませんが♪



東商 超醗酵油かすおまかせ
4-6-2


どんな感じか見てみたくて、小さめサイズをお試しに買いました。これはホント全然臭わないので、そこはすごく良いです!!
これも少し入れたり、入れなかったり。

HTや切り花品種は少し多めに入れたり。
昨年うどん粉病が出た品種は少し控えめにしたり。

そんな感じで追肥しました。

来月は、開花に向けて🌹
ベースの肥料を少なめにして
リン酸肥料のバットグアノも入れてみます。






土を少し掘って。
全体的に土を耕す感じで中耕してあげると良いと思います。



ざっくり規定量、肥料を入れて♪





このバラは頂き物の、カタログ落ちERティークリッパーです。まだ花を見てないので楽しみです♪

肥料を入れたら、分かりやすいようにマルチングします。昨年はくすのきチップを使ってましたが、今年はウッドチップにしました。

土が、いつでもふかふかで悪くならないし。
しっかりマルチングしたほうが、シュートが出やすい気がするので、マルチングするようにしています。






先月中旬から、お目覚めの為週1回ペースで
1)活力剤(リキダス)
2)活力剤+粉末ハイポネックス
3)活力剤+薄めのバラ用液肥
4)活力剤+液肥
有島先生方式で、こんな感じであげてきました。



月一の固形肥料をあげたら、

菌の黒汁と有機100%液肥をあげます。
この組み合わせは葉面散布すると、うどん粉病対策にもなります。
 
これから様子を見ながら、三月中は週1位で菌の黒汁と有機100%液肥をあげようと思います。



私は、土を全部変えるような植え替えはあまりしないので、土の状態を少しでも良い状態に保てるように有機肥料をあげ、マルチングして、菌の黒汁をあげています。

ずっとこの方法でやっていたのに、
昨年は化学肥料や、大量に余っていたバイオゴールドのバラ用じゃない肥料+アルゴフラッシュバラ用をあげていたら、葉が大きくなりすぎたり。葉の色も濃くなりすぎていたし。うどん粉病が多発したりと散々だったので…(窒素効きすぎました💦)

今年は有機肥料ベースに戻しました。
液肥も、今年は有機肥料と菌の黒汁を使います。

ハイポネックスのハイグレードバラ用の液肥もありますが、今年は一番花後のお礼肥に使うだけにしようと思います。




クレマチスもバラと同じように追肥→マルチング♪
写真はマリアコーネリア。
グイグイ芽が伸びてきました♪


クレマチスも鉢植えなら月一追肥でいいのかな?
二ヶ月に一回?それとも剪定した後だけで良いのか⁉️
調べてもイマイチ自信が持てません。

わかる方がいましたら教えてください💦



肥料は今回は、友達がくれた

グリーンキング
チッソ:リン酸:カリ 6:5:2
これをあげました。
以前園芸店で、クレマチスにオススメの肥料だとお店の方が言われてました。


もうなくなっちゃったから、次からはバラ用肥料か、

有機肥料563があるので、これをあげようと思います。


土からひょっこりのぞく新芽が可愛いクレマチスでした♪



サメのマウントは無事にゲット出来ました❤️