今日は午後からは雨。
西側のベランダは、エブリン、茜、アンブリッジローズが満開。
アンブリッジローズは剪定が甘かったのか、まだ日差しが足りないのかうつむいて咲くので写すのが難しいけどかなり沢山咲きました!
ベランダのバラは雨に濡れる事はほとんどないけど
夕方から風も強く。
まだ硬い蕾が多い東側のバラは、ぶんぶん暴れ回っていた😱
夜になり、西側のベランダも大荒れに…
暴風?突風がすごいです。
エブリンも大丈夫かな…やばいかもしれません。
デスデモーナ、アンブリッジローズ、茜は夕方にカット。
夜になってあまりに風が強いのでベランダにでたら、蕾が沢山ついたマネの枝が折れてるー😱
いくつか切ってきました😢
こんなに切ると、花瓶が足りないです💦
今日咲きはじめたバラ🌹
ザミルオンザフロス 今年買ったばかりの苗
まだ咲きはじめですが、花はかなり小さめで可愛いサイズ。
どちらもDAローズ ジュリエット
真っ直ぐ上を向き、非常に整った花を咲かせます。
バラ友さんから貰った挿し木苗のグラハムトーマス
トーマスのこの色は素晴らしく綺麗ですね❤️
大苗も冬に購入しましたが、そちらはまだ開花してないです。
夏場に弱りすぎてダメかと思ったヤングリシダスですが、春は元気!暑さに弱いのかもしれません。
有名なERではないですが、香り良し、花もよし❤️
我が家唯一のギヨーのバラ。ソニアリキエル
フライングで咲いた花は超大輪で、とても香りもよく気に入ってますが…
花が重すぎて完全にうつむいてしまいます💦
ティークリッパーもついに咲きそう❤️
ゴールデンセレブレーションは花弁がハート型みたいになっていて可愛いです💕
クレマチス 夏茜
マリアコーネリア(左上)も開花しはじめました!
マネはこれから綺麗に咲くはずでしたが、この枝も折れましたー😖💦
カットしたマネは寝室に飾りました🌹
仲良しおじじ×2🐤🐦
🐦が親父で🐤は息子です。
明日ベランダがどんなになってるか怖いですー🌪😓