シクラメン大好きです♪マンションで育てるシクラメン
冬の間ずーっと楽しませてくれたシクラメン
昨日は27度と夏日でしたが、今日からは気温が徐々に下がるらしく。日中も陽がささず肌寒い一日でした。
シクラメンさん達は「今日は涼しいぞー❤️」と、喜んでいるに違いありません♪
今年は寒い冬だったので、外に出せない日が続き
2〜3月に日光不足で一旦花が終わってしまったシクラメンもありましたが。
そんな株は今になって沢山咲きはじめました。
4月にこんなに咲くとは思わず、嬉しいです!
一月にHCで安くなってた、透き通るような薄ピンク?のフリル咲きのシクラメン。
暑さなのか、バラの葉面散布の時に何かかかったのか。1箇所濃いピンクが、紅をさしたようで可愛いです♪
ネットで探したら、ランジェリーピンクのフリル咲きに似てました。
右は、スーパーで買ったお安いシクラメン♪
このシクラメンは、とてもいい香りがします❤️
まだこれから咲く蕾もいっぱいです♪
バスケットに入れてあげるだけで、スーパーのシクラメンもなんだかオシャレに!笑
変わり咲きのフェアリーピコは、昨年のクリスマスに自分へのプレゼントとして買いました。
こちらも蕾が沢山!
まだ葉の中にも隠れています。
咲いてくれるかなー!?
少し前の写真ですが、
右上 フェアリーピコ(5号)
真ん中 ガーデンシクラメン(3号?)
左上 いい香りスーパーのシクラメン(4号)
フェアリーピコは鉢から溢れていて。
根も底面給水の蓋?を外すとボーボーです。
あまりに巨大になり、春に鉢増しした方が良いのか迷っています。
詳しい方がいたら教えて頂きたいです。
買った時に葉っぱがあまりなかった、シルバーリーフのサムライ。黒ポット苗だったので購入後すぐ植えました。なかなか葉が増えず心配でしたが、春になったら元気モリモリになりました♪
花が終わり、葉っぱだけがモリモリの株もあります。
花終わりには、徒長して葉もスカスカでしたが…
今ではこんなに葉っぱモリモリになりました!
葉っぱの模様が可愛いので、花なしでも可愛いシクラメンです♪
原種シクラメンも2種類育てています。
写真の苗は、横山先生に選んで貰ったコウムです❤️
寄せ植えに入れていた、ガーデンシクラメン友禅
このシクラメンもとてもいい香りがします♪
先日寄せ植えから、救出⁉️鉢上げしました。
室内用として売られていた、クレヨン。
スパルタで寒波以外はベランダにだしていましたが、購入した時からずーっと沢山咲いてくれて優秀です!
このクレヨンも、とってもいい香りがします。
株の状態も抜群によかったのと、元々の性質もあるかもしれませんが。
寒い冬でも、寒波だけ気をつければベランダでしっかり日差しと寒さに当て育てるのが良いのかなぁと思いました!
ちなみに冬の間に2株ダメにしてます。
自分なりに色々原因を調べたり考えたりしました。
「寒くなる前には、絶対に肥料をあげない」
肥料は、少し暖かくなってきてからあげても間に合いそうです。
来年は徹底したいと思います。
今年は夏越し→冬に向けての管理をしっかり出来るように頑張りたいです。
いつもご訪問ありがとうございます✨
「来たよ」の合図にバナーをポチしていただけると更新の励みになります!