今年でガーデニング?園芸?を始めて10年目!
最初は土を使わないハイドロカルチャーの観葉植物と、IKEAで買ったモンステラから始めました。
元々ハイドロカルチャーだった苗を今は土植えで育てています。水も肥料も光も最小限で控えめなので、あまり大きくなりません。
↑ライムポトス
↓ガジュマル
これも元々ハイドロカルチャー苗。
枝を切って更新してないので、らしくない姿💦
(今更、怖くてできない!)
黄色のヤカン後ろの棚は、100均のスノコ二枚?と魚焼き網をつかった棚。作って4年位経ちますが便利に使えています♪
スパティフィラムも大阪から連れてきた植物。
小さな苗だったのが、広島にいる時に大きくなりましたが。2年前引っ越し時が雪で、寒さに当たり葉が萎れてほとんどダメになってましたが…
だいぶワサワサに戻ってきました。
管理が悪いのか、花はあまり咲きません💦
わんことねこの焼き物は、旦那様のお土産♪
隣は、サンスベリア マッソニアーナ(のはず)
窓辺は、4年前から集めているリプサリス
2年前から集めているホヤをならべています。
ホヤは花も葉も色々な姿があるので、
コレクターには危険な植物!
3年位もうやっていない、ドラクエ10ですが。 ドラクエしていた頃のフレさんがF Fをはじめました。やっと会えて嬉しいー😋 (何度か一緒に飲みにもいってます♪)ドラクエで仲良くしていたフレさんとやっと会えました(*´∀`*) #PS4share pic.twitter.com/Ukn8Y34dW4
— てふ (@teftefff14) 2020年3月9日