Tef's Garden 〜ベランダでバラと暮らす〜

ベランダで育てている沢山のバラ。一緒に暮らすコザクラインコとうさぎのblogです。

これは多分…蕾!オリビアローズオースチン最速の春?


毎年早い時期から咲いてくれる、オリビアローズオースチン🌹可愛い白ピンクで、まだ他のバラが咲いていない時期に咲くので、春は溺愛されています💕

今年は深く剪定しなかったからか、やけに早くから芽吹き。葉っぱふさふさになっています。

まだ少し見にくいですが、先端に固い塊があるので蕾だと思います。
ちなみに挿し木苗もあるんですが、そちらはまだ芽吹き始めた程度です。


昨年は、桜の開花が3/21
リビアローズオースチンの蕾が出来たのが3/29

今年は桜の開花はまだ💦
蕾を見つけたのが3/16 2週間早いです。




冬の剪定は、昨年の一番花が咲いた枝を二芽残しで切りました。一本〜二本古い枝を根元から切りました。
枝数を減らしたからか、シュートも全部で5本?とにかく沢山出てます。
今年はオリビアちゃん、やる気まんまんなのかな?
他のバラ達はまだまだのんびりペースなので、なんでオリビアだけ早いのか謎です😱


リビアローズオースチンは見た目の可愛さとはうらはら。非常に丈夫で、病害虫にもつよく。
(ERの中でも一番強い?)
とても育てやすいバラだと思います✨
初心者の方や、無農薬で育てたい方にもオススメです




ヤフオクで、毎日クジってやってるの知ってますか?
たまたま開いて、たまたま引いたら
今日購入額の50%戻ってくるのが当たりました。
バラ苗でも買っちゃおうかな?それともアイビーゼラニウムトムキャット⁉️
迷って、ビチセラ系のクレマチス カアルをぽちっとしました💕

蝶々がヒラヒラ飛んでるように見える品種にしました。↑購入時にどちらにしようか迷った赤のルブラ。
カアルは、ピンク紫系です。

続 アンブリッジローズ 2度目の春

昨年3月に購入した、アンブリッジローズ
好きな品種だからギリギリ買えて良かった✨
なーんて思ったのも束の間。

現物みたら、買わないレベル…
枝は細いし、グラグラする。
ちょっとこれは…そんな苗が届きました。
セール品なら仕方ないかな?と思えたかなぁ?
定価でこれは…😱ハズレかも!笑

昨年のアンブリッジローズの記事↓

カタログ落ちが惜しまれる、アンブリッジローズ。最後だなんて言わないで!! - Tef's Garden 〜ベランダでバラと暮らす〜

アンブリッジローズのその後 - Tef's Garden 〜ベランダでバラと暮らす〜

受け継がれしDNA - Tef's Garden 〜ベランダでバラと暮らす〜

我ながら、結構酷く書いてますが😱💦笑
今まで買った苗で一番貧相で。芽吹きも弱々しく。
何よりグラグラするのが一番気になりました。
初めて問い合わせしてみようかと思ったレベルでした。

結局問い合わせはしなかったけど。

一年もやもやしながら育て、
やっぱりあんまり育たないなー😢ハズレだわ😓
なんて思いながら育てるのは、非常に残念な気持ちになるので。
不満があれば購入してすぐ、問い合わせした方が良いと思いました!なかなか難しいですけど…
交換してくれるかは、ショップ様次第ですけどね!


こちらのショップで先日、ウィリアムモリスの苗が販売されていてすごく欲しかったんですが。
アンブリッジローズの事を思い出し、思いとどまりました。もうこんな思いはしたくないのです😓

枯らしたら泣くわー!と思ってましたが…
秋からぐーっと成長し、
枯れずに一年経ったので、もう安心かな??

花も香りも気に入っているし、秋もよく咲く品種なのでしっかり育って欲しいです。




最初にアンブリッジローズを見たのは、大阪中之島バラ園のトイレの前!
あれは場所がよくない!笑
でも、とても可愛く🌹印象に残りました✨
いついっても綺麗に咲いてるイメージです。

セプタードアイルも、中之島で見て気に入って今うちにいます♪一番よく行ったバラ園です。

北浜でランチしてから、バラを見に行くのが定番!
関西にいた頃は可愛い格好して、友人とランチに行ってました🎀
福岡ではランチに行く友達がいないので、オシャレも手抜きしがち。
こうして段々と、オバチャン化するのでしょうか…😱笑


大阪で言うと、堀江や南船場みたいな雰囲気で。
隠れ家的なオシャレなカフェや雑貨屋さんがあるのって…福岡だとどこなのかなー?
いまだにわかりません💦
お一人様ランチも好きでした✨




冬に根を見ましたが、8号ロングで下の部分はまだ根が伸びていなかったので今年も同じサイズです。
根がかなり少なく感じました😓
日当たりは一番良い場所においてます。

咲きたがるので根負けして、咲かせるからよくないのかなー?
一番花はすぐカット→秋まで花は我慢したんだけど育ちがイマイチです。

コの字根っこで、ぐらつきやすいから
支柱を立ててなるべく揺れないようにしました!

台木が良くないのかなー?💦
秋に結構成長したつもりでしたが…

やっぱり他のERと比べると
枝数も少ないし…(一本切りました)
かなり頼りない感じに見えます😓
コンパクトとは言え、頼りない。
こう言う品種…?
正直、デスデモーナやオリビアローズオースチンなど、3年目の挿し木苗に負けてます💦

まだうちに来て2年目!と思い、焦らずにじっくり付き合っていきます…

今年は別物みたいに、しっかり育ちました〜✨
なんでご報告出来たら良いのですが♪
どうでしょうか!



ストックの挿し木苗は元気そうなので、
こちらもしっかり育てていきたいと思っています♪



今年は皆様コロナで買い控えているのか…
アンブリッジローズも即納でまだ買えるみたいです。

コンパクトで、四季咲き性も良く。
かなり咲きたがりなので、絶えず花を咲かせたいような方にオススメです。
ジュビリーセレブレーションと、アンブリッジローズはホントよく咲くイメージです。

うちの苗は…😅でしたが、カタログ落ちで手に入りにくいイングリッシュローズなので、
欲しい方は見つけた時に買うと良いと思います♪






最近私は、蕁麻疹やら、喉の痛み。
目も耳も痒いし、胃が気持ち悪くなったり。
どうも体調がすぐれません😓
花粉症ってお腹にもくるらしいですね💦
熱はなく。昨年も同じ症状なので、コロナじゃないですよ!

ここ二日はどうにも元気がなく、大好きなゲームもお休みしてます。

PM2.5と花粉が合わさって相乗効果なのか。
花粉症なのか。黄砂アレルギーなのか。
なんなのか分からないですが…福岡に来てからこの時期はホントダメダメで憂鬱です。
元々花粉症はなかったからか、鼻は比較的平気なんですけどね😷
喉がヒリヒリするのは、5月まで続くと思います〜
長いよー😷



この頃私はバラのお世話はやっと⁉️慣れて、余裕が出来たのか…
クレマチスや他の草花にも興味津々です❤️
写真を撮る時に、バラ以外の植物も一緒に写ってるとより一層バラも素敵に見えませんか??✨
良い機会なので、バラに合う植物や季節のお花など。色々と育てられる様になりたいです。

開花株のビエネッタさんが近々来るので、それを楽しみに元気を出したいと思います✨



3/15 🌤→☔️🌪 14/3
午後になってから、急に黒い雲に覆われて、春の嵐かと思う様な、かなり激しい突風が吹き荒れています。
ゴーっと唸る様な風は、強風を通り越して暴風です🌪


ヒョウも怖いし。念の為、動かせるバラ達は花台から降ろして避難させました。

シクラメン天使のはね ベランダの小花達🌸


見切り品で150円?
とにかく安くかってきた、ガーデンシクラメン
天使のはねがとても綺麗です。

天使のはねは、
30年の歳月をかけて誕生した‘奇跡のシクラメン
花弁の内側が突起状になるユニークな花型で、葉の質感や模様も特徴的。
ひとつひとつの花弁が驚くほど長持ちします。生育旺盛で4~6号鉢まで幅広いサイズでの仕立てが可能。原種との種間交雑品種のため、耐寒性が強く、ガーデン利用もできるシクラメンです。
定価は1000円位するみたいです。

下から蕾も伸びてきていて、まだまだ楽しめそうです。




ミニバラ ホワイトチュチュオプティマ




ペラルゴニウム シドイデスも沢山咲いてます♪


色がとても好み✨



アイビーゼラニウム シュガーベイビー
蕾も沢山♪



挿し芽してあった、ペチュニアです。
咲くたびに色合いが違うのが可愛い💕




ミントも伸びてきました!
これはキヌアのサラダに使うので育てています🌱



ベロニカオックスフォードブルーは、日に日に大きくなってきてる気がします。



今日新しく咲いた、スイートチャリオット
まだ気温が低いので、すごく花もちが良いです♪



アリッサムはやっと咲いてきました♪



ネメシア
セブンスヘブン パープルバイカラー
ブルーも一緒に買って、やっと咲きはじめたのですが同じ色にしかみえません💦



品種不明の、植え付けしてあったフリフリビオラ



ウサミミビオラも可愛い💕



ラナンキュラスラックス アウラも沢山咲いてます。



週末〜月曜日位まで、また寒くなるようなので…
ゼラニウムや、ペチュニアさん達はベランダからお部屋に連れてきました。

ゼラニウムは大事にしすぎなのか、あまり咲かないし上手に育てられません😓
真冬にカリオペ ダークレッドが安くなっていたので、初めて買いました。
ゼラニウムが上手くいかないと言うと、いつも笑われてしまうんですが💦
ホント、夏越しも上手くいかず難しいです。


大好きなトムキャットも、年に一度の出回る時期。
年々ドンドン高くなってる気がします…
昨年枯らしてしまったので、買うか迷ってます😖

バラの病害虫対策 葉面散布1回目🌱


昨日は天気が良く、とても風が強い一日でした。
この時期風が強い日は、新芽がダメにならないようになるべくしっかり水やりするようにしています。

水遣りついでに、バラの病害虫対策の葉面散布をしました。


私は別に無農薬にこだわってるわけではないです。

そこそこ都会のベランダなので、害虫が少ない。
雨に濡れないから黒点病はほとんど出ない。

そのかわりうどんこ病とハダニは出やすい環境です。

うどんこ病になりやすいような品種は、例え花がすごく好みで欲しくても極力避けて(ORやHT等)
うどんこ病対策もして。
5月後半〜9月頭迄ハダニ対策でセッセと葉水して。

イングリッシュローズをはじめ、比較的強い品種を選んでいるので、運良く!
農薬はほとんど使わずに育てられているだけです。

品種選びも大事だと思ってます。


うちの実家などは、周りに畑もあるからか虫がすごくすごく多いので…。
無農薬にしたら、蕾は食べられまくって悲しくなると思います。農薬使って、毎朝パパが虫パトロールしても食べられちゃうらしいですからね😱💦


ご自身の育てている環境、バラの品種。
手をどれだけかけられるのかで、使うべき薬剤は変わってくると思います。

ご自身の環境に合ったものを見極めて、使われるのが良いと思います。



私が昨日使ったのは


ローズディフェンス

虫が嫌うニームオイル
1000倍で使うので少しで良いので使いやすく。
瓶も小さめで保管もしやすいです。




うどんこ病&ハダニ対策にハッパ乳剤。

今回は夏の大量発生を防ぐ為の保険で使いました。

うどんこ病対策は、有機液肥&菌の黒汁でも大丈夫なので、一番花が咲くまでは次からはそちらを使います。

ハッパ乳剤は結構すぐなくなってしまうので、
次使うのは、一番花後にします。
(何気にコスパ良くないとおもう…)




「アグリチンキ36」バラ・園芸・農業用天然100%活性剤[アグリチンキ36]株式会社フォレスト
↑興味のある方は公式を見てください♪

35種類の植物抽出エキスのフィトンチッドと、カニ殻キチンキトサンから出来た、人畜無害の植物活性化エキス

初心者の頃に買ったけど全然減らなくて、何年も前のを毎年使ってます💦
でもこれ使うと、使わなかった年と比べて確かに花付きは良い気がします♪

この薬剤の組み合わせは満月と新月の時期。
大体月2回ペースで行います。
*ハッパ乳剤は5月中旬以降、ハダニの様子を見ながら!




フルプラのロングノイズ 1Lタイプをシールを剥がして使ってます。

しっかり分解して洗えること。
壊れた時用のパーツも売ってるはず!
デザインも悪く、部屋に置いておいても大丈夫👍

Twitterで仲良くしてる方が、うちのバラの品種を数えてくれて、どうやら50あるらしいのです。
挿し木苗も結構あるので、数えたらヤバそうですが。
これで何とかなってます♪




1Lの水さしをつかい、しっかり測って使ってます。
肥料をあげる時もこれをつかってます。
葉面散布する時は一度で、2〜4回作って入れ直してます。







短くしすぎた気もする💦
大好きなクラウンプリンセスマルガリータもお目覚めです。今年は伸ばしたい✨



ヤングリシダスは、細い枝でも咲くので
切らずに小さめのつるバラ風に仕立ててみました。
果たして…咲くかな?
苗がイマイチで、育ちもイマイチだったので、今年は日当たりの良い場所におきました。
少しでも良い苗にしてあげるのが目標!


欲張って咲かせたい、デスデモーナです♪
沢山芽吹いてきました。楽しみに育てます🌹

https://tef.hatenadiary.com/entry/2020/02/19/192327
こんな仕立てにしてる理由は↑


↑お気に入りのハニーミントさんで、デスデモーナまだ販売されてました♪
土がER輸入苗に合っているのか、私はここから買った苗&土が育てやすい気がします。



ゴールデンセレブレーションも芽吹きが早いです。
お友達の庭から貰ってきて挿し木した、センテッドゼラニウムも一緒に植ってます。良い香りです!




元気な、ザミルオンザフロス🎀


シュートがすごいのです。これは良い苗でした✨




実家から貰ったクイーンネフェルティティ
もう一本あります✨
二本とも無事冬越し出来ました。




手前 ミニバラ ヘナ
奥 ミニバラ グリーンアイス

グリーンアイスは下からモシャモシャ出てきてます。
ベイサルなの!?



お気に入りの生産者さんのところから来た、
フェアビアンカ
実家にある古めのERや、うちのソニアリキエルはここの苗。育ちがとても良く、気に入ってます。
ダービーもこちらでお願い出来たらいいのになぁ…
今はもう、ネットショップをされてないのが残念です。


冬越しさせた、八重咲きペチュニア 
「ジュリエット イエローベージュ」
冬越し出来ました。

挿し芽したものも、品種は分からないですがいくつもあります。隣のゼラニウムに挿したのもついちゃいました!笑
ゼラニウムペチュニアも…なかなかうまく咲かせられないのですが💦
今年は沢山咲いてくれたら良いなぁ♪
ホントバラ以外はダメダメで、ペチュニアも去年初めて育てた位です。



こんな感じでアンティーク調で素敵な花なのです♪
夏場はパープル系になり、色が変わります。




挿し芽したペチュニアと、強風から避難させたアンブリッジローズの挿し木苗(過保護)

ゼラニウムは、ピンクパンドラと言うチューリップ咲きの可愛いゼラニウムです。



どんどん増えてる感じがする、ベロニカオックスフォード。すごく好み❤️



相変わらず可愛く咲いてる、スイートチャリオット🌹

昨日は、風が強かったせいか
花粉や、PM2.5が沢山舞っていたのでしょうか…
夜になったら目がとても痒く。
蕁麻疹でそこら中がヒリヒリ痛かったり、カユカユだったり😱酷くて結局眠れませんでした…

薬を飲んでなかった頃はヒリヒリが酷く、外出が辛い程でした。
酷くなるから、ベランダも出たらダメ!と旦那様に言われてた位。

薬はここ一年ずっと飲んでるのですが…
この時期はやっぱりダメですね💦
昨日、昼間飲み忘れたのかも?😱

先生には何か強いストレスと言われてますが、思い当たる節がないんですよね…、、、

福岡に引越してきてから。(それ迄何ともなかった)
そしてPM2.5や花粉の時期に特に酷くなるので、相乗効果で何かアレルギーが出てるのではと思ってます😓




3/11 ☀️13.5/8.5

初めての春のクレマチス

↑3/7 ビューティーオブウォルチェスター


クレマチスを育て始めて、初めての春を迎えました。
バラの芽出しも楽しみなのですが、
バッサバッサ切ったクレマチスが目覚める様子は、物珍しいからかそれ以上に楽しかったりします。

昔、関西のバラ園や、京都の松尾園芸さんでクレマチスを見た時は、まだバラばかりに目が行き。
正直、特に良いなぁとは思わなかったんですが💦

昨年一年育ててみて、育てやすく、花も蕾も可愛く、気に入ってしまいました!
でも色々調べてみたら、クレマチスは突然立ち枯れしたり。咲かなかったり。
結構気まぐれみたいですね。

バラがある程度咲かせられるようになり、次にハマるのはクレマチス…とてもわかる気がします。笑
今年はしっかり一年の管理を覚えていきたいです。


まだトレリス等全く準備してないのだけど。
夕方西日がキツイので、普段出入りに使ってないベランダの窓にグリーンカーテンのように出来ないかなぁ
と考えていたりもします♪


3/10 少し伸びてますね🌱




3/7 プリンセスダイアナ



3/7 流星



3/7 うるる
昨年の春から育てているうるる


3/10 うるる下からもまた新しく芽が❤️
今年は沢山咲くでしょうか?





3/3 マリアコルネリア



3/10 マリアコルネリア
かなり伸びてきました。
そろそろ支柱買いに行かないと〜


3/10 HCで見切り品だった、レッドスターもお目覚めのようです。


3/10 同じ安かったニオベは、少し茎伏せ?して植えたのですがまだ一つしか芽が見えません。
大丈夫かしら💦



見切り品だった、アラベラや、リトルマーメイドも順調に芽が出てきています。


少し前に予約してたアフロディーテエレガフミナや、


ブルーライト


ロマンチカ


あと少し買い足したので…wまたお披露目します。



フロリダ系のクレマチスがほとんどないので。


フォンドメモリーズや、


九重



ビエネッタ

シロマンエ

この辺りもご縁があればどれか欲しいと思っています。





蕾付きだった、ホワイトチュチュオプティマ 
もうすぐ咲きそうです

3/10 ☔️ 14/7

長く育てている観葉植物達🌱

今年でガーデニング?園芸?を始めて10年目!
最初は土を使わないハイドロカルチャーの観葉植物と、IKEAで買ったモンステラから始めました。
元々ハイドロカルチャーだった苗を今は土植えで育てています。水も肥料も光も最小限で控えめなので、あまり大きくなりません。
↑ライムポトス


↓ガジュマル


これも元々ハイドロカルチャー苗。
枝を切って更新してないので、らしくない姿💦
(今更、怖くてできない!)

黄色のヤカン後ろの棚は、100均のスノコ二枚?と魚焼き網をつかった棚。作って4年位経ちますが便利に使えています♪




スパティフィラムも大阪から連れてきた植物。
小さな苗だったのが、広島にいる時に大きくなりましたが。2年前引っ越し時が雪で、寒さに当たり葉が萎れてほとんどダメになってましたが…
だいぶワサワサに戻ってきました。
管理が悪いのか、花はあまり咲きません💦

わんことねこの焼き物は、旦那様のお土産♪
隣は、サンスベリア マッソニアーナ(のはず)



窓辺は、4年前から集めているリプサリス
2年前から集めているホヤをならべています。


ホヤは花も葉も色々な姿があるので、
コレクターには危険な植物!


ゴールデンマージン。 長く探してましたが、うっかり見つけて欲しい😱💦 3年位もうやっていない、ドラクエ10ですが。 ドラクエしていた頃のフレさんがF Fをはじめました。やっと会えて嬉しいー😋 (何度か一緒に飲みにもいってます♪)

プリンセス オブ ウェールズ  ウェディングブーケにも使われる白バラ

妹の結婚式のときに使われていた素敵な白薔薇あまりにいい香りだったのがきっかけで!私は薔薇を育ててみたいと考えるようになり。

母様の、ベランダでも育つんじゃないー?
の一言でバラを始めました。

それがこのバラ。
結婚式がハワイだったので、花は持ち帰りできず。
その白薔薇は品種も何かわからないままだけど。
(切り花メインの花屋の友達に聞いても判明せず)

とても良い香りで、薔薇ってなんで素晴らしいの✨と感激して…今の私がいます、、、、笑
もし写真↑をみて、品種がわかる方がいましたらぜひ教えて下さい!


その時の影響なのか、白バラはつい切り花としても出回っているような品種に目が行きます。



今日紹介するプリンセスオブウェールズや、
先日我が家に来た古いERフェアビアンカなども、ウェディングブーケに使う花として人気があるようです。
ホワイトイヴピアチェもきっと切り花品種だよね?



Princess of Wales

プリンセス オブ ウェールズ

作出  1997年 イギリス Harkness
系統  F フロリバンダ
交配  Sexy Rexy × (Pearl Drift × Autumn Fire) 花色   白
花形  丸弁平咲き
花径  中輪
芳香  ティー中香  
開花  四季咲き ★★★★☆
樹高  0.6m
樹形    木立 直立タイプ


イギリスの故ダイアナ元皇太子妃に捧げられ、
エリザベス女王より『プリンセス オブ ウェールズ』と名付ける事を許可されたバラ。

苗木の売り上げの25%を「英国肺病基金」に寄付されています。


故ダイアナ妃から、ハークネス兄弟に送られた手紙

こんな素敵なバラに、私の名前をつけてくださり、とても光栄に思います。あなた方がバラを売り、英国肺病基金の資金が増して、病と戦って必死に生きようとしている人々や、その研究に役立つことを心から願っています。



あまり出回らないのか、見つからなかったので
予約して手に入れた品種です。


昨年はそこそこ咲きましたが、思っていた感じと少し違いすぐにパカッーとしてしまいます。
まだ株が充実してないから…?
だからあまり写真をとることがなかったです💦

暑さですぐ開いてしまう可能性もあるので、今年は朝日だけがあたる北東ベランダに移動してみました。

今年はどんな姿で咲いてくれるか、楽しみに育てます♪